今日は家族以外は想像もつかない家での様子を。
昨日の朝、お化粧中の奥さんのいる部屋へ入るのに、めずらしくノックをしようと。そこへ途端に浮かんだのが、休符の後の三連符でバーンとドアを開けて「運命が戸を叩いています!」と少々驚かせました。(ベートーヴェンの第五番「運命」の冒頭)
このあたりはごく普通の日常風景。特に誰も反応なし。
そして、車に乗り込んだときはどうも心境が変わっています。何の意識もしないまま、何故か口ずさんでいたのは何と、月が出た出た、と「炭坑節」。
これには奥さんも驚いていましたが、自分でもなんで?
少々色々あって、先週末から頭のなかが混みいっていますが、昨日も一日格闘していましたので、夜になって帰りがけには音楽も浮かばないほど疲れ気味。
車を出そうとしてふと脇を見ると、東の空にオレンジ色のまんまるな月が見えたので、おお、これぞ炭坑節だ、などと言いながら・・歌まででませんでした。
家で片づけが終わり、さて日付も変わろうかという時に、つけたテレビからニュースが。
道徳教育の充実を図るという方針がだされ、教科化も検討されると。
これはおもしろい時代に。なにしろ私は自分が中学校時代から、道徳こそもっと大事にするべきことではないかと思っていた授業。
一日終わってみれば、よい一日。これはめでたい。そうか、今日は「花笠音頭」だ。