さいたま市の川合運輸株式会社です

ニューイヤーコンサート2

さて曲が始まって、ふと脳裏をよぎるのは、年末のマーラー版の大編成だったり、テレビで観るウィーンのニューイヤーだったり、それにひきかえステージには最初は5人。舞台を飾る花もこじんまり・・。

ところが曲が終わるとマロさんのトークですかさず、「少ないでしょう。でもウィンナ・ワルツ本来は4人の編成なのです。」と、歴史的側面から説明。バイオリン2、ヴィオラ、コントラバス。チェロがはずされている理由は諸説あるそうですが、マロさんの好きな説は「貴族の前で座って弾くのは失礼だから。」!

今日はチェロの木越さんは立っています。

まろさんの喋り方を聞いていて、何かに似ている、何の時かと考えて、そう、例えばフランス料理の皿の説明をしているような感じ。

2曲めが終わると、まろさんは「このようなニューイヤーコンサートでは、できれば皆さん、肩の力を抜いて、貴族のようにふんぞり返って聴いていただけると有難い。」?

なるほど、それこそ貴族が没落後に、料理人が同じサービスを一般向けに提供することで始まったフランス料理店の発祥をも連想させますね。

そう聞くとおもしろいものです。さすがに演出効果ばつぐんで、そのうちに「小編成」なんてイメージはどこかへ吹き飛んでいました。

何かの都合で演目が変わっていて、当初紹介されていたのに演奏されなかった、美しき青きドナウ、そして続けてラデッキー行進曲がアンコールでした。

川合運輸株式会社HP

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

Comments are closed.