ふと、昔の月末日というものを思い出し・・・
もう10年でも20年でもないか・・。もっとですね。
丸一日というほどではないですが、半日以上は集金業務に費やしていた・・
それで、30年は経た今。
あちこち動きまわることもなく、余裕ができた時間で、よりよい仕事ができるような模索を・・・
、とは、ならなかった。
案外、昔より忙しくなっていて、この日これだけはこなさなければならない事項だけで精一杯で、日が暮れるどころか、日付がもうすぐかわる。
なにがどうなったの?
ふと、昔の月末日というものを思い出し・・・
もう10年でも20年でもないか・・。もっとですね。
丸一日というほどではないですが、半日以上は集金業務に費やしていた・・
それで、30年は経た今。
あちこち動きまわることもなく、余裕ができた時間で、よりよい仕事ができるような模索を・・・
、とは、ならなかった。
案外、昔より忙しくなっていて、この日これだけはこなさなければならない事項だけで精一杯で、日が暮れるどころか、日付がもうすぐかわる。
なにがどうなったの?
今日、参加したセミナー。
最初に、「DX」と聞いて、だいたいこういう意味と理解している人は手を挙げて!。
私は割合、前の方の席だったのでわかりませんでしたが、ほぼ手が挙がらなかったという話。
でも、今日はようやく覚えましたよ。
デジタルトランスフォーメーション。
もう覚えた。言葉だけじゃだめか。
ただ、今日はおもしろい話もあったので、ニュアンスで理解できた、と思う。
いい意味で、等しい関係で物事が進んでいく可能性もあるように思います。それまでが大変だと覚悟した上で。
「高さは大丈夫でしたか?」
「はい。高さは、ぎりぎり大丈夫でした。」
話としては、そのくらいでしたが・・・
あとで、画像が送られてきたのを見ると・・・
「(ホント、ぎりぎりだったんだ。・・・)」
待機時間中にT氏と雑談・・というよりは、あくまで仕事のお話ですが・・・
いくつかの納品先の道路状況などの話をしていたのですが、話は拡がって、天候による積荷の影響をいかに防ぐかという話まで。
本来は、このあたりの話は、今までも何度となくしていたはずですが・・・
いままでは聞いたことのなかった、実に細やかな配慮や工夫をしていたことが・・・
さすがに超ベテランは奥が深いなあと。
こんど、T氏の専用車の、隠れた細工の部分に潜入しようか。
さいたま市文化センターの展示室で開催された、「創発 in さいたま」の展覧会プログラム「金沢健一・延長線上のマリオネット」のパフォーマンスを。
木製のテーブルに、たくさんのマリオネット。様々な形・・・さながらダンスの造形。
マリオネットが、床やテーブルなどを移動していきます。
恐怖に怯えたような様子、戸惑う様子を見せながらも、休止してはまた動き出す。
長旅にもたとえられるような、人生が投影されているような感じも。
昨晩は、ルネこだいらで開催された、東京大学音楽部管弦楽団 特別演奏会2023を。
駒場祭とともに、主に1・2年生による演奏。
前半はベートーヴェン・歌劇「エグモント序曲」と、シベリウス・交響詩「フィンランディア」。
重苦しい曲調から、勝利の歓喜への展開。
後半はブラームス・交響曲第2番ニ長調。
大好きな曲です。ベートーヴェンの田園に例えられることもあるようですが、もっと穏やかで嵐もなさそうな。生き物がずっと踊り続けているような別天地。
曲の終わりは、華々しさが怒涛のごとく。明るい。
アンコールのハンガリー舞曲を聴いていて、感じたのが、今日の「楽しさ」。
指揮・河原哲也
祝日のあとに、一日おいて、週末へ。
こう言っていれば、金曜日なのは確かなのですが、日中は曜日の感覚がずれずれ。
いろいろ予定変更も重なって、当初はあたふたしてましたが、午後以降は落ち着いて推移。
配車表も来年分の表示に。すっかり気分は来年度・・・と、その前に、年内予定の安全チェック事項の確認が。こちらは感覚ズレたでは済まないです。
最近は、めずらしくなった、今日は久しぶりの白米ご飯。
今年初めての新米で、ありがたみもひとしお。
これだけの情報ふんだんの世の中で、ほんと認識変わりました。
昔の言い伝えは、子供の頃に漫画で読んで、残すようなことはしなくなりましたが、その意味はより深く。
郵便物の中に、宛名が社長様と手書きのハガキ。
裏面を見たら、たしかこういうのは初めてだと思うが、キャバレーの案内。めずらしいね。
で、ハガキを持参したら、なにやらサービスありとか。
・・・
でも・・・社長様がハガキ持って、このサービスお願いとか、言う?
たぶん社長様だったら、見栄っ張りじゃない?知らないけど。
あ、今思い出したけど、そういえば、運送会社の社長だからね。
私だったら、ハガキは持っていかないなあ。ましてや会社では、一番奥の隅で、みんなの足手まといにならないように、一番小さくなっておとなしくしている、・・・なんてホントのことは絶対言わない。