車に乗って、エンジンかけたら、いつものごとく、「今日は・・・の日です。」
で、路面電車の日と聞いて、そうだった?
こちらは、少々語呂合わせが苦しい感じなので、まあ、由緒ある「時の記念日」でいいかな。日本書紀だし(天智天皇の水時計)。
実は今日は、弊社の創立記念日でした。
おかげさまで、62年です。
ありがとうございます。なにとぞ変わらぬご愛顧を。
車に乗って、エンジンかけたら、いつものごとく、「今日は・・・の日です。」
で、路面電車の日と聞いて、そうだった?
こちらは、少々語呂合わせが苦しい感じなので、まあ、由緒ある「時の記念日」でいいかな。日本書紀だし(天智天皇の水時計)。
実は今日は、弊社の創立記念日でした。
おかげさまで、62年です。
ありがとうございます。なにとぞ変わらぬご愛顧を。
最近は、住まいの駐車場に車を止めるにも、頻繁に支障が。
宅配の車が塞いでしまうので・・・
以前のように決まった業者さんだと、止める場所にちゃんと配慮があったのですが、ここ何年かで確かに様変わり。
まあ同じ業種だし、うちにも配達があるし、仕方ないねと、数分待つことも。
でも結局、ちょっとした言葉なり、合図があれば、なんてことないのだが・・・それが、また最近急速に・・
世の中全般?
今日は、割合に車も早めの帰着。
弊社の凡事徹底の元祖の専務。
元祖に続くのは・・・ともかく、専務が、夕方から倉庫内をあちこち掃除。
で、倉庫を閉めるときに、「フォークリフト!」、と。
みんなが頻繁に使うものの、車とは違って、普段はそのまま。
このところの天気で、雨跡が着いていたので、今日は、「お疲れ様!」と声をかけながら、しっかり拭いて磨いといたと。
ほんとだ。今日は光ってる。
インボイスというと、輸出入に関する書類としての認識。
うちのような会社でも、倉庫業務では、昔からなにかとおなじみの書面。
これが、今年の秋から、ガラッと変わるのだろうと。おそらく。
昨日は、会計事務所さんのセミナーに参加。
インボイス制度に関しての、概要から実務をみっちりと。参加人数も実に多かった。
で、数年前から聞いていたし、税理士の先生からも、ある程度レクチャーも受けていたのですが・・・いざ、あらためて実務的な問題を知ると、これは大変。
業種・業態によってだいぶ影響が出そうなところも。
経理事務では、秋はたぶん、混乱必至。
国道254号バイパスの一部延伸部分が、来月の7月29日に開通と。
部分開通だから1.4kmなのだそうで。
浦和所沢バイパスを、跨ぐ橋が出来上がってしばらく経つので、そろそろかと思ってましたが。
で、終点部分の車線が、最近に工事で逆に減って、流れが悪かったりして、あまり通らなかったのですが。
今の富士見川越バイパスって、考えてみると、私が学生の頃の開通。
長いねえ。
そういえば・・・今の学生さんは、有料だった時代、知らないんだ・・・(忘れちゃった人は別)。
だいぶ忙しくなってきた6月も最初の週末。
多少の支障は、あったものの、輸送は無事完了。
今日みたいに、陽も出てくればほっと一安心で、一部の養生材を乾燥にちょうどいい空気。
養生が濡れてもいいですが、大事な荷物はそうはいかなですね。
来週は、やはり梅雨入りとも。本格的に用心。
やはり台風通過。
夜になってらの移動は、視界も悪くなって、かなり危険な道中。
雨雲レーダーで、四国のあたりに、赤線で囲まれた部分があって、これが線状降水帯だと。
深夜に見た、関東地方の雨雲も、線状?みたいですが、これはそうではないとのことで。
なんでこう極端なですかね・・
昨日みたいになると、軒に近いところでも、車の荷台の扉までの間で、だいぶ雨に・・
養生マットも毛布なども、ずぶ濡れ状態。翌日の作業に備えて、戻ってからは、乾かしたり、交換したりと。