明後日の天気に関して、今日は配車のミーティング。
南岸低気圧、ということもあって、どちらにふれるかの見極めは、難しい。
配車としては、それなりの積雪で、道路状況にも影響が出る、という前提で準備することに。
運行する時間帯、方面別に、確認しながら、ミーティング完了。
想定できる備えは必須事項です。
明後日の天気に関して、今日は配車のミーティング。
南岸低気圧、ということもあって、どちらにふれるかの見極めは、難しい。
配車としては、それなりの積雪で、道路状況にも影響が出る、という前提で準備することに。
運行する時間帯、方面別に、確認しながら、ミーティング完了。
想定できる備えは必須事項です。
今日は配車の変更事項が立て続けに。
そして、ちょうど、こちらもお客様側も、連絡がとりにくい状況に・・
断片的な情報で、少しずつ配車を修正。
不思議と、重なるときには、重なる。
不思議なんだけど、往々にして。
2月ともなれば、本格的に降雪に備えて、ということに。
ただ、以前までであれば、それはあくまで、積雪の多い地域に向かう車が対象。
それが近年は、ちょっとして条件の違いで、首都圏でもエリアによって、極端なことにも。
昔に比べると、経験者も少なくなっているので、より慎重な対応を。
今週後半も、予報で出てきてます。
連日、カレンダーを見ながら・・という日常なのに・・・
今日の夕方は、ふと一瞬、明日が日曜日だっけ?と勘違い。
なにが原因かな。
連日、時間がズレズレだったからか・・・それとも、ある種の時差ボケか。
自分の使用しているPCが、どうも不調気味。で、別の方からも、PC不調のSOSの相談。
ちょうど前回も、おなじ時期だった・・・なぜか。
条件をつけると、やはり値段はあがってます。そりゃそうだよね。
夜になってからは、光熱費があがったという話題が、同時に持ち上がっている。
それもそうだ。
ちなみに、先日、奈良へ行った折に、粥をすすった。郷土食なんだって。
出先の作業とは別に、乗用車を移動する事になったところ、いざ出発前に、ドアの不具合。
地域ごとにディーラーさんの定休日が決まっているようで、長距離なのに、反対方向の拠点へ。
不安な状況で、慣れない場所へ行った先の、お店で、ずいぶんと至れり尽くせりの対応・・・
最近は、世の中の情勢で、なにかと・・・ですが
やはり人の心を動かすものは・・・
改めて、実感した次第。
今朝は、I氏と現地待ち合わせで、奈良市まで。
昨年春以来の、平城宮跡歴史公園。
朝の待合せに、バスで向かったら、まだ営業時間まだからか、そこまでのバスがなくて、別系統で、一本南の道路のバス停。
そこから歩いて向かいますが、あの建物がほぼ見えないくらいのところに・・・
やっぱり広いねえ。
眼の前の道路まで来ても、このサイズ。