さいたま市の川合運輸株式会社です

3月 2022Monthly Archives

ありがとうございました

年度末。

ご担当者のかたが、転勤とのご挨拶も。この時期ですからね。

長いことお世話になった先生も。

常日頃、なにかとご配慮いただき、弊社の担当の面倒を見ていただきました。

まことにありがとうございます。

ますますのご活躍を祈念いたします。

sskentyou202203

川合運輸株式会社HP

花は育つ

今日は、倉庫近くのバス停に並ぶ人もちらほら。

このあたりの桜を見に来たのかな?と。

一瞬通り過ぎるだけで、さすがにこの時期は、時間がない。

というわけで、今年は長いこと、家で咲いているマイクロ胡蝶蘭を。

専務がずいぶん長いこと、手をかけてましたが・・・

「花って、取扱いどおりにやれば間違いなく育つけど・・・人ってそうはいかないのよね・・・。」

こういう会話になってしまって、目と鼻にくわえて、今日は耳が痛い。

mkotyouran202203

川合運輸株式会社HP

黙々と

年度末という時期柄・・

企業さんの部署間移動で、PCやサーバー、モニターなどを施設内の指定場所まで。

車両駐車中も、移動中もすべてお客様の立会い。なので、静かに黙々と作業。施設内も静か。

それにしても・・・

国産の静音台車って、ホントにすぐれものだと・・・静かに実感。

seion202203

川合運輸株式会社HP

こっちの道は

今日の搬入作業を終えて、こちらは最寄り駅まで。

路地を過ぎるたびに、どうも土手を歩く人が気になって・・・そっち経由で。

花が咲いてるわけでもないが、眺めが良いからか。

kykm202203

川合運輸株式会社HP

加藤みや子ダンススペース 帰点-KITEN-[改訂再演]

彩の国さいたま芸術劇場へ。

2年前の金沢健一氏とのコラボによる上演の再演。劇場が変わり、馬蹄形の客席からでは、またずいぶんと印象が変わるものです。

そして今回は、マリオネットも登場。

普段聴く音楽ではなく、お芝居でもない舞台。どちらかというと、絵画を鑑賞する感じに近い。

叫び声の音の波動、金属の振動からの音の波動、身体の動きからの波動・・・世界はどこかで繋がり、何かにつながっているのを感じます。

標題の帰点は、子供の頃の原風景を描き、それを言葉に出して、匂いや音の記憶を踊ることからスタートしたと。

たとえば、自分だったら、(踊れないけどね)どうなるだろうと、頭をよぎったり。

kiten2022-202203

川合運輸株式会社HP

どこかでお会いしましたね2022

埼玉会館で開催されている、美術と街巡り・浦和 展覧会プログラム「どこかでお会いしましたね2022」に行ってきました。

dokokade2022

dokokade2-2022

dokokade3-2022

絵の奥にある、物語を想像しながら鑑賞。

dokokade4-2022

しばらく鑑賞後、アーティストトークも始まり・・・

dokokade5-2022

個性に圧倒される空間。

川合運輸株式会社HP

より慎重に

搬入口の図面を見て、トラックのサイズや仕様も確認して、段取りも決めて大丈夫だと・・・

と、思っていても、実際には現場では、ここが足りなかった、ここが邪魔になった・・ということもあり得るので・・・

やはり、ちゃんと無事完了するまでは、緊張します。

今日は、楽器でもなく、大道具でもなく、ジャンルとしては美術品。でも、実に重量があるので、より慎重に。

ssgg202203

川合運輸株式会社HP

よいしょっと

搬入作業の手伝いに。

機械はそれなりの重量。台車で転がしますが、入口には段差。

三段位あるので、3名でよいしょと、1段づつ。

スロープがあればねえ、と、思ったら、端にあることはある。

でも、足場みたいに細くて、とても使えません。

そういえば・・ここは・・・動物病院。

なるほど、ワンちゃんなら、丁度いいかも。

川合運輸株式会社HP

風景が変わる

昨日は予報どおりに。

気温から、そんなではないと思ってましたが・・・

橋を渡ったら、急に風景が変わってます。

huukei202203

川合運輸株式会社HP

なら歴史芸術文化村オープン

昨日は、奈良県天理市のなら歴史芸術文化村に行きました。ちょうどオープン当日。

荒井奈良県知事によれば、スタートあたり、フランス・パリ郊外の、「ヴィラージュダルティスト」というアーティストが住んでいる芸術家村にヒントを得たのだそうです。

そして文化活動の本質は、「楽しむこと」だと。そのため、この施設は、体験型がコンセプト。

一例をあげると、文化財修復展示棟では、仏像や建築構造物、土器や埴輪などの考古遺物、それに絵画・書跡等が、それぞれの工房に分かれ、普段の作業を、常時見学できる施設になっています。

実際にひととおり見た印象は・・・ホントに劇場みたいな工房!

施設内には、芸術文化体験棟、交流にぎわい棟、情報発信棟、それにホテルも併設され、道の駅にもなっているという複合施設です。

narargbm202203

narargbm2-202203

narargbm3-202203

川合運輸株式会社HP