夕方からザバザバと雨が降ってきまして。
もっとも今日は帰路の駅で足止め程度で、積卸しの時間帯でなくてとにかく良かった。
こんな季節だからか・・・
週末に倉庫からの帰りがけに、カエルたくさんいますよとの話が。
で、足元を見ろと言われて・・・
ほとんど暗くなってきて、地面の小石と思ったのが、実はカエルで。こっちも、あっちも。
こんなのは初めてだと話す人あり、いや、この時期はいつもこんなだと話す人あり。
うーん、どっちだ?
夕方からザバザバと雨が降ってきまして。
もっとも今日は帰路の駅で足止め程度で、積卸しの時間帯でなくてとにかく良かった。
こんな季節だからか・・・
週末に倉庫からの帰りがけに、カエルたくさんいますよとの話が。
で、足元を見ろと言われて・・・
ほとんど暗くなってきて、地面の小石と思ったのが、実はカエルで。こっちも、あっちも。
こんなのは初めてだと話す人あり、いや、この時期はいつもこんなだと話す人あり。
うーん、どっちだ?
月曜日から、また宣言ですか。
もう出ないだろうと思ってましたが、そうではなかった・・
どうも目的が・・・
データで説明している人もいるのですがねえ。
なんだか根拠があいまいで、ほとんど根性論に近い?
天井の工事をしているのではなく・・・
積む装置が、天井高さぎりぎりの高さなので、固定する場所を確認したりと。
輸送中は、揺れ、というよりも、目的地に着くまでには何度となく、停止・発進が繰り返されるわけで。
それに、右に曲がったり左に曲がったりという、遠心力。
その通常の力の程度に加えて、予期しない急な力が加わったことも考えて・・・
安全な固定方法を講じる、という作業。
今年は安全性優良事業所の更新時期。
シンボルマークから、一般にはGマークと呼ばれます。
申請書類を整えて、窓口へ提出。
順調に認定されると、認定証は、年末近くに届く予定。
今日は専務にお願いしましたが、書類の確認の後、「あとは、ご安全に。」と言われたと。
「ご安全に」。この言葉がいいですね。
もっとも・・・
万が一大きな事故でもあると、認定が吹っ飛びますのでね。
今日は小刻みに移動して、あちこち急ぎ足。
空調のないところで、なんとか作業してましたが・・・
今年一番の湿度という感じ。
まあ、こういう気候あればこそ、というところもありますね。
なぜかこんな時期には、鉄道旅がしたくなる。
トラックのキーのバッテリー切れ。
普通にバッテリーを交換すればいいところですが、古くてネジ穴が潰れていて普通にいかず。
どうもネジが緩まないようになっているのが原因らしい。
なぜこのような厄介な構造なのかは不明・・
結局、ネジの頭は取れた状態で、ケースが開くまではいきましたが、この後が問題。
先日は、なぜかクリスマスソングなどと言いながら・・・金曜日の夜からは、なんどもショスタコーヴィチの5番が、繰り返し出てくる。
週末の書類まとめの最中に、どうしても、というわけで、CDも面倒なので、手っ取り早くYou Tubeに上がっていたのを。
ムラヴィンスキー!
昔のレコードの写真で、なんと怖い顔と思っていましたが。
重い曲です。昔は3楽章は怖くて、早く終わらないかと思っていたり。
一番最初は4楽章だって、どうも変な感じで、そういうのが後で病みつきになるわけで。
1楽章の冒頭。今の日本みたい。
昨日に土砂災害の場所をマップ調べていたら、すでに崩落した場所に、マークが。
で、そのすぐ山側には細長く、木がないところに地面が見えていたので、ここが流れた?とも思いましたが、そうではなさそう。
ソーラーパネルが設置されている、とも聞いたのですが、それらしきは・・
で、今日はTwitterで、もう一つのマップには載っているよ、というのがあって、見てみたら、こちらにはちゃんとおそらく300m位の長さの規模で、パネルが見えました。
直接、間接は別はあるにしても・・・
ここではないですが、確かこの地方には、かなりの大規模な発電所の開発計画で問題になっていたはず。
森を守るかどうかは、結局、文化によるのかも。
昨晩から今日にかけては、雨雲のうごきの画面を何度も。
赤の表示と、運行ルートと時間が重ならないかどうか・・・
こちらの運行は都内が主でしたが、ニュースでは昨日から東海の沿岸の注意を。
今朝も、確かにそのあたりが集中していました。
急な斜面だけに、想像を超える光景・・・
自然の猛威は恐ろしい。
ご予約状況に、8月のカレンダーを追加表示いたしました。
昨年は開催中止でしたが、今年は例年通り、コンクールが開催予定のため、ご予約が現時点で難しくなっております。
なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。