こんなご時世なので・・・
営業のお電話の比率が高い・・
あちらも必死なのでしょう。ほとんどが若い人ですが。
どうも聞き取れない。
会社名がどうも・・・
私には、「駆け込み乗車おやめください」って聞こえちゃったよ。
こんなご時世なので・・・
営業のお電話の比率が高い・・
あちらも必死なのでしょう。ほとんどが若い人ですが。
どうも聞き取れない。
会社名がどうも・・・
私には、「駆け込み乗車おやめください」って聞こえちゃったよ。
昨日の早朝・・・
バーンと叩かれて・・・起きたときは、まだ緊急地震速報のアラームが鳴っていた。
「避難しなきゃいけないかなと思って」
ほんと色々あるので・・・
おちおち寝てられない。
今日は久々にI氏と合流。
雨よけのある建物で、積載は問題なし。
時間調整中に、先日の運行時の天候の話が・・
東海地方の早朝の風雨が、ちょっと経験したことのない激しさだったと。
岐阜や長野が大変だったときですね。
この気象ですから、運行計画もよほど慎重に行わないといけないです。
長距離の車も無事、帰着です。
今朝は、関西から地元の電車が止まっている、との連絡。鉄橋の増水が原因?
それにしても、各地の被害が甚大で、驚くばかり。
ダムの事が、記憶にも新しいだけに話題になりますが・・・
治水、土木は、昔から高度な技術が使われているようですが、それだけに遠い世界でもあって、一般的には理解しにくいことも一因とも。
例年より、定型業務の進捗はスケジュールどおり。
結構な帳票から帳簿類まで、保存期間などを照らして、廃棄の分類。
ふと、昔の光景が。
朝の掃除の後に、日常ゴミも屋外のドラム缶で燃してましたね。
その延長線上に、まとまった帳票も・・
冬に暖かかった記憶だけ残ってますけど。
久々に都内の大型書店へ。
今回は、お目当ての本さがしでなく、端から端まで見て、読みたくなった本をピックアップ。
全フロア、ほとんどの棚をくまなく見るのは、さすがに初めて(かな?)。
以前あった各フロアのレジではなく、1階に集中に変わっていました。
それよりも・・・ここでも、袋は有料で、要らないといえば、そのまま。
土曜日の都心のビル街。
通りはガランとしてますが・・・
大きなビルの周りに、大手運輸会社のトラックが、下請けさんらしきトラックも含めて、ずらりと路地を埋めています。
オフィスの移転のようで、次々と什器類を搬出中。
そういえば・・
都心のオフィス需要も、変わっていくのでしょうか。
雨天の作業は、いろいろ大変です。
しっかり前線は、まとわりついたままですね。
梅雨明けが気になるところですが、来週は結構な雨になりそうで・・・
降るとなると、また極端で、あちこち被害が心配。
去年の秋も思い出す・・・
最近は、店頭などいろいろな場所で、アクリル板や透明ビニールシート越しのやりとり。
お店の人などは、定型的な動きの中での会話も多いので、よく飲み込めていない場合に、聞き損なうこともありますね。
私も「えっ?」と、聞き返すのは、もともと聴力の衰えか・・・
専務は、同じように「?」としている間に、若い定員さんに、突然かなりの大声で言われてしまって、年寄り扱いされたんだと、あとからショックだったと。
お互い気をつけないとね。