3月末。
一応、帰り道で食事中ですが、もうすぐ日付変わりますね。
さっき気づいたのですが、プレミアムフライデーでしたか。
でも、びっくり〇ンキーには、深夜なのにぞくぞくとお客さんが来ています。
皆さん、一度夕食の後、さらにお夜食なんでしょうか??
そうそうは、早くは・・・。なかなか意に沿えず申し訳ございません。
今月も皆様、ありがとうございます。
今月も皆さん、お疲れ様でした。
3月末。
一応、帰り道で食事中ですが、もうすぐ日付変わりますね。
さっき気づいたのですが、プレミアムフライデーでしたか。
でも、びっくり〇ンキーには、深夜なのにぞくぞくとお客さんが来ています。
皆さん、一度夕食の後、さらにお夜食なんでしょうか??
そうそうは、早くは・・・。なかなか意に沿えず申し訳ございません。
今月も皆様、ありがとうございます。
今月も皆さん、お疲れ様でした。
年度末。
追加の出荷も重なって、都内から神奈川へ回るルートの進捗が心配。
普段から、順番で待たされる納品場所がある関係で、なんとも難しい判断。
この「待たされる」、ということが大きな問題ですが・・・。
さて、結果は?
今日は順調だったようです。
予想よりも早めに帰庫。
日中、気をもんでいた、こちら3名が、注目していると、担当N氏は、ヒョイと片手をあげて敬礼!
キャラクターが出来上がっています。
お疲れ様!
あわわ。
もう3月末。
さすがに時間が足りない。
少しテンポを落とすか、もう1日足してもらえないなあ・・・。
あたた。
腰も痛い・・・。
それでも、車の行き帰りに、久しぶりにモーツァルトのディベルティメントを聴いたら、心は清浄・・・。
昨日は、埼玉県立岩槻高校吹奏楽部第36回定期演奏会へ。
冒頭はマーチングバンドステージ。
パーカッションフューチャーや、ガードショーと、見せ場が続いて、「大いなる約束の大地」(鈴木英史・熊谷淳)は、圧巻のステージです。
動きながらの演奏とは思えないような音に、驚き。客席からの声援に応えて、パフォーマンスもばっちり決まっていましたね。
クラシックステージは、喜歌劇「メリーウィドウ」や「サーカスの女王」で、華やかな雰囲気。
卒業生との合同演奏のディスコキッドが、懐かしいです。
ポップスステージは、今はやりの曲を。ダンスにも力が入っています。
それにしてもPPAPには、小さなお子さんが歓声。
この時期の演奏会は、3年生の卒業も。後輩からのメッセージには、まわりじゅうもらい泣きです。
しばらく改修中だった埼玉会館が、来月からリニューアルオープン。昨日は、オープン直前の内覧会&コンサートが。
大ホールでは、浦和児童合唱団と、県立浦和高校のコンサート開催です。
昭和34年創立、各地で活躍の浦和児童合唱団。日本の言葉が、いかに美しいかということを、つくづく感じました。
浦和高校グリー・クラブ。冒頭から、はっとする歌声。画像だけではっとする人もいるかも。
浦和高校室内楽部。弦楽器は初めてというメンバーも多いのだそうです。アブデラザール組曲より「ロンド」(H.パーセル)など。
千と千尋の神隠しより「いのちの名前」(久石譲作曲・松原幸広編曲)は、弦楽アンサンブルならではの、音色を楽しめる演奏でした。
浦和高校吹奏楽部。コンクール課題曲や、「君の名は。」コレクションなど。ひときわ忙しそうに動き回る、打楽器の活躍が印象的です。
最後は、合同演奏。客席も一緒に合唱です。
寒さが戻って、冷たい雨。
今朝から、春合宿に出発の、管弦楽部のお客様。群馬の山は、雪?
週末は、定期演奏会のピーク。
今日は、豪快に満載の楽器。なので、近くのホールまでは、そろりそろりと。
先生や保護者の方の車も一緒に・・。
さて、いざ積卸し開始。元気な皆さんは、笑顔も満載で、冷たい雨も吹き飛ばしています。
先月だったか、それとも1月位でしたか。「この世界の片隅に」という映画を観ようと、その後、のびのびで、今週ようやく。
戦争中の話というだけしか、知らずに見ましたが、これがとても良い映画でした。
舞台は、広島や呉。当時の人、そのままの生活が描かれていて、戦争さなかゆえ、悲惨なことも起きるのですが、時間は淡々と過ぎていく。
そして人々も、その時間と一緒に生きていく姿が、なぜか実に感動的なのです。
人が普通に生きている姿に感動する、という事は、意外なことですね。
クラウドファンディングで制作されて、当初の上映の規模が、だんだん大きくなっていたようで、世の中、変わっていっていますね。
主役の声の、話題の「のん」さんも、とても良かったです。
昨今の諸事情から、車両を長時間留め置く場合の、場所の確認、確保が必須に。
行先の施設の事情はさまざまで、待機する間、そのまま駐車できる場合もあれば、スペースの関係などにより、不可能な場合もあります。
さて、今月も後半で、各地で演奏会のシーズン。
学生さんが、直接の窓口になる場合も多々。いろいろ初めてで、大変そうですが、皆さん一生懸命ですね。
その駐車状況の確認で、追加のご連絡。
最初は駐車不可だったのが、OKに。伺うと、先生が直接、施設と交渉していただいたようです。
お忙しいところ、誠に恐縮です。ご配慮いただき、ありがとうございます。
ホームページをリニューアルした際に、お問い合わせの方法を、「お問合せフォーム」に変更しました。
以前は、メールリンクだったのですが、お客様の環境によっては、そのメールが送れないという事があったので、その対応に。
最近、普通にメールで、詳細内容を送りたいので、とのご要望もいただきます。
メールは、従来通り、「 info@kawaiunyu.co.jp 」宛てでお送りいただければと存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
早くも3月も半ばを過ぎて・・・。
さすがに3月なので、後半に来て、色々配車の調整が続きます。
なんでも前もってだけでは、なかなか済みませんね。
出来る限りの対応をさせていただいておりますが、どうしても難しい場合もあります。
なにとぞご了承のほど、お願いいたします。