まあ今月というより、今年も、っていうか、数年来ずっとMVPなんですけど。
特に今月は大活躍でした。
月末に向けてサイトのリニューアルでの、準備やら連絡を一手に引き受けてもらってましたが、いろいろかけもちで、都内あちこちへ。
そして埼玉大学でパネラーとして大勢の前で話も。
題名が「女性が仕事をすることとは」。
質疑応答の時間には、学生さんからの質問が相次いだのだとか。
大忙しでしたね。
大変ご苦労様でした。
まあ今月というより、今年も、っていうか、数年来ずっとMVPなんですけど。
特に今月は大活躍でした。
月末に向けてサイトのリニューアルでの、準備やら連絡を一手に引き受けてもらってましたが、いろいろかけもちで、都内あちこちへ。
そして埼玉大学でパネラーとして大勢の前で話も。
題名が「女性が仕事をすることとは」。
質疑応答の時間には、学生さんからの質問が相次いだのだとか。
大忙しでしたね。
大変ご苦労様でした。
本日も屋外の演奏。お天気で良かった。
今日は小学校の音楽部の皆さん。
楽器運びもテキパキと礼儀正しいです。
曲はユーミンのメドレーに、ミッキーマウスのマーチもジャズ風。いいですね。
ずいぶんと広い敷地。
あれっ。いつのまにか、ゆるキャラがバイクに!
そう。教習所のイベントでした。
早くも年賀状の手配を考える時期になりましたね。
だいぶ冷え込んできましたが、今日は快晴なので一安心。
鴻巣市の商業施設ウニクスの広場での演奏。
小さいお子さんも楽しそうに聴き入ってます。
今日は指揮なしで、チューバやドラムの人以外はすべて立奏。
午前中でまだ寒いし、なかなか屋外ではコンディションも大変そうですが、アンコールにも応じてくれたのは地元の中学校の吹奏楽部さん。
昨年は雨で中止になってしまいましたが、今年は良かったですね。
お電話にてお問い合わせいただいたお客様が、金額の見積もりをファックスで送ってくださいとのご要望。
ご説明とともに、お見積書を送信したところ、早速ご返信。
その文面に、カッコ書きでご指摘。
”ホームページから「お問い合わせ」につながらずメールできませんでした。”
そうなのです。
お客様の環境によって、メールが立ち上がらない場合があるのですが、以前はともかく、今では該当するケースが多くなっています。
大変失礼いたしました。
今週末で、ホームページが新しくなりますので、この件は改善いたします。
お問い合わせのフォームにてどうぞ。
もちろん、お電話、ファックスでも。
よろしくお願い申し上げます。
ナン、じゃなくてマイナンバー。
来ましたね。
会社の法人番号は一足早く届いてます。ちなみにこちらは機密でも秘密でもないです。公開されてるものですから。(何から何まで個人情報ではないですよ。最近勘違いしているのではなかと思うケースもありますね。)
個人の方もようやく。
それで、会社として社員の皆さんの番号の取り扱いについてですが・・・。
士業の先生などのご職業の方々は大変そうで、毎週のように新しい通知なのか、方針なのかの情報が来るそうです。
それで、ここ何ヶ月かの間、毎月のようにいろいろと、こちらにも話がくるのですが。
面白いもので、ここへきて、どうも2つの意見があるのです。
一つは、「年内はなにもするな。来年末に動け。」(簡単に言えばです)
もう一つは、「年内動け。そのままならば、来年末には、すでに紛失する人が出る。」
と、正反対。
面白いですね。
いや、面白がっているどころではないのですが、仕事するようになって以来、国の制度でここまで右往左往も初めての光景だと思います。
茶化していませんよ。意義のある制度ですからね。粛々と取り組みます。
何枚か、かぞえるお化けがでないように。
関西の帰りに義父の家に立ち寄って、パソコンのお手伝いを。
先日、「そちらの電話故障していないか?つながらないぞ。」という連絡がありましたが、逆に向こうの電話が機能していなかった。
その辺りは、「ルーターの電源を抜いてから、再度入れなおしてみて。」、で済みますが、実際のパソコンの操作などは、なかなか電話だけではね。
そもそも、こちらもだんだんと、最新版のメニューの位置なんかは、いちいち頭に入っていません。
義父も、もう二十年近くは仕事で使っているのですから、別に初心者でもないわけですが、バージョンアップでガタンガタンと使い勝手が大きく変わるのですから。もちろん「窓」の方です。
考えてみると、既存の使用者への配慮のなさ、などは驚きですよね。
手元が狂って出てきてしまう、ヘルプなんか、しきりに役に立ったかどうか気にしてるようですけど。
年内は長距離の泊まり運行も一段落。
今回の大阪行き担当のMさん。
今年後半は宿泊運行が多かったですね。
宿泊場所事情ではいろいろありましたが・・。
トラックの駐車問題以前に、昨今は、宿泊施設の確保が難しいのです。
海外からの観光客需要への対応から民泊も検討などと、昨日かのニュースでもありました。
その他、泊まり運行ならではの様々な問題もあります。
無事の帰着、大変お疲れ様でした。
今日は一日、川の流れに沿った車窓を楽しんでました。
思ったより乗客が多い。
何故かは題名でわかりますか?
三江線の石見川本駅では、待ち時間を利用して、街中を散策してもらう試み。90分はあっという間。
戦国時代は、石見銀山攻防の要衝の地だったとか。
すぐ駅から見上げる岩が気になり、親切な案内の人に伺うと、「米くい岩」。
ここは昔話の宝庫です。
昨日に第34回全日本小学校バンドフェスティバルが開催された大阪城ホール。
今日は、第28回 全日本マーチングコンテスト。
午前の中学校の部、午後の高等学校の部、それぞれ25校の演技・演奏です。
なんとかご要望にお応えできるように、昨晩は遅くまで、打ち合わせに準備。
でも、その時によって積むものが変わるので、そして出てくる順番も・・・
山のようなマットに毛布に、丈夫なダンボール各種・・・
明日は、現地について荷台扉開けたら、お客さんのほうが驚くんじゃないの?
などと、話していたのですが、そういう時に限って、今日は割合量は少なかった・・。
Dさん。夜遅くまで大変ご苦労様でした。