お客様は夜遅くまで練習中。
恐らくは、近づいたらやけどしそうなほど、熱い練習が・・・。
まだ終了までは2時間近く。
担当乗務員さんは待機中です。
ポケットに入れているのがいけないのか、画面のアイコンが、すこしずつ減っていっています。
そうでなくても、いつのまにかモバイル通信がオフになっていたり(これホント困ります)。
勝手にこうなるのは、やはりおかしいようです。
目覚ましや電卓がなくなったと思ったら、ついに電話のアイコンも行方不明。
面倒なので放っておいたり・・。
なので、ワンクッション増えます。
なんだか大昔のギャグを思い出します。
時計の針が、秒針、長針の順に落ちて行って、短針も落ちて・・。
データの集計に追われていると、あっという間に時間が過ぎます。
夜になってから新都心にて待ち合わせ。
話に聞いていましたが、いつのまにか新しく拡がっていますね。
そういえば、昨日行った花園インター周辺には、数年後にアウトレットが出来るそうで。
渋滞することから、よく耳にするところが、もっと有名になるかも。
地元に人に、昔の話として聞いた話。
なにか偉い人から、「今に、遠くへ早く行ける広い道路が出来て車がびゅんびゅん通るようになる。」と言われたけど、なんだか想像がつかなかったのだとか。
20年後はどんな感じなのでしょう。
今日は親戚の法事で深谷市へ行っていました。
深谷市でも、旧花園町でインターの近く。お寺についたら、またまたSLの汽笛。
さて、地図を見ていたら、以前にテレビに出ていた花園養蜂場を見つけたので帰りに立ち寄り。
実のところ、どうしても巣蜜を一度かじってみたくて行ったのですが、さすがにテレビの後は大変で、品切れ。またの機会に。
色々説明していただきましたが、知らないことばかりでびっくり。
ご主人は、まったく独自の方法でやってきたようですね。
「天然」とうたえる蜂蜜は、貴重。
あるスポーツ選手が、欠かさず飲んでいるという、スズメバチが漬けてある蜂蜜は、あまりに驚きで今回はパスしましたが、効用がかなり気になります。
外では作業中。画像ではわかりませんが、ミツバチがぶんぶん飛び回っています。
ミツバチといえども、その辺を飛んで来れば怖いものですが、このような風景で見ると、怖いどころか、なんとなく、かわいく感じてしまうのですから面白いものです。
あるイベントのご相談。
首都圏で、よく知っている市でも、市内の地区名となると、普段耳にしない地名が出てきます。
昔の宿場町とおもわれる場所。
地名からいろいろと想像をめぐらして、地図を見ながら、とても興味深いのですが、時間もないので本題に。
いくつかのイベント会場と、参加団体さんの、それぞれの位置関係に道路状況。
イベントのスケジュールを見ながら、効率よく車両を配分できるか?などなど。
できるかぎりベストなご提案を・・。頑張ります。
大手薬局さんの店舗へ。
奥の調剤薬局の調剤室に縦長の装置を搬入・・。あれ?
ドアのサイズより、設備のほうが大きくて入りません!
よく、扉やドアノブが邪魔をして、それを外したり・・というのもありますが、今回は扉の開口部そのものの幅をオーバーしています。
そうなると・・・。
ドアがだめなら、室内を仕切る窓部分しか、通り抜ける場所はありません。
でも、窓部分は床から70~80cmあります。横にして渡すか・・。
なかなか100キロくらいあるものを、横にして渡すのも大変なのですが、カウンター越しに、傷などつかないようにマットを敷いた入りして、滑らせればなんとかなるかも。
ということで、男性のお手伝いもあったので、何とかなりました。お手伝いありがとうございました。
今週は、お客様からさまざまなお問い合わせをいただきました。
今月をはじめ、夏のご予定に関するご質問から、倉庫作業に関するご相談など。
どうしても、お見積に時間がかかってしまうケースもあり、申し訳ございませんでした。
地方公演の輸送も、最終日、無事出発。
担当者さんからは、女優さんと一緒に写真を撮ってもらいましたと、報告。こちらにまで温かいお言葉も。ありがとうございます。
立候補して良かったですね。
もうひとふんばり、よろしくお願いします。
帰着したら、ゆっくり休んでください。
長距離の場合は、トラックは夜間に走行することが多いですが、公演輸送の場合は、現地で滞在するスケジュールになりますから、宿泊を伴います。
今回は、当初ワンボックスバン車の予定が、トラックに変更になったので、宿泊の手配するにも条件がつきます。
なかなかトラックを駐車できるところは少ないのです。
今回も、ベストな場所は軒並みNG。エリアを拡げて、40分位走ったところでようやく。
場所によっては値段が跳ね上がったり・・。
昨日は山形。そろそろ、さくらんぼの観光シーズン?
このところ、にわかにマイナンバー制度についての具体的な話が。
問題が是正されて、税金がより公平になることは必要なことです。
ただ、このところ、マイナンバーを取り扱う企業に対して、不備があった場合の、かなり厳しい罰則が強調されて、それをネタに新たな商売の乗り出す企業も。
そのノリに辟易ですが、本来、厳しい罰則は、悪用した者に課すべきですね。打ち首獄門とか。
とても不効率な、ものものしい事務的な扱いが、これから全国で始まります。
とても非生産的な構図。
どのように悪用されるのか、素朴な疑問を呈すると、まずは「なりすまし」なのだと。
なりすまさせちゃうお役所も、そうとう問題なので、その辺はどうなのでしょう?
だいじょうぶでしょうか?
ナンマイダー制度にならないように、ひとつお願いします。
昨日は、だいぶ久しぶりの杉並公会堂に。
早稲田大学フィルハーモニー管弦楽団 第72回定期演奏会。
指揮・松岡究
前半
シューベルト「ロザムンデ」序曲
グリーグ「ペール・ギュント」第一組曲
第4曲の「山の魔王の宮殿にて」で前半が終わったから、ということではなく、特に弦が最強という印象で、休憩中に、あちこちで称賛の声が。
後半
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
第2楽章が有名ですが、後半に、静かに休止して、再び始まったところのチェロの音色に感動です。
第4楽章を聴いていて、途中からは、この曲をとても丁寧に大事に作り上げているという印象を受けました。
周りにも、男性も女性も涙を拭いている人がいたのですから、私だけではなかったのですね。