さいたま市の川合運輸株式会社です

輸送Category Archives

なぜか今日は

今日は、朝から、ええーっと、驚くような事柄が多く・・・

夜遅くになって、まだ1件、と。

めずらしい日になりましたが、すべて無事完了しております。

ありがとうございました。

川合運輸の楽器輸送

今日は時間感覚が

今日は、めずらしく時差ボケ的な感覚。

結構な移動でしたが、さすがに飛行機を使うような距離ではないのに。

まあ睡眠時間不足か。

眠気覚ましが、後になって効いてくるみたいな。

川合運輸の楽器輸送

少々意外な天気

一昨日あたりだったか、倉庫内で作業中に急に風が強くなって、あとで車には、どっさりと枯葉。

天気の変わり目かと思いながら、数日前から台風のコースの情報を。

すでに熱帯低気圧になったようですが・・・

明日は雨に注意です。

川合運輸の楽器輸送

改善ヒントつぎつぎと

今年もあと2ヶ月ですか。

そう考えると、焦ってきます。

今年は、主に現場での改善事項に取り組んでますが、準備に時間がかかる内容のものが、まだいくつか未完成。

来月も中旬までは、たて込んでいるし・・・なので焦り始めてる状況。

結構、皆さんいろいろなヒントを出してくれてます。

今日も夜になってから、新たに1件。

川合運輸の楽器輸送

お好みに合わせて

今日は、朝から合流して、什器類の撤収作業に。

搬入した時と、荷物は一緒でも、厳密に順番が決まっているわけではないので、荷台内での積み方は、臨機応変。

積む人によって、ベルトの使い方が変わってくるのも面白い。

ついでに、ベルトの畳み方も、人によってはずいぶんと特徴があるのだとか。

ふだんから、割とそれぞれの、好みに合わせてます。社内的なカスタマイズみたいな。

川合運輸の楽器輸送

今日は静かな

シフト勤務の関係で、今日は平日ですが、出勤者が普段より少ないので、静かな月曜日。

その分、午後から夕方にかけて、少々手が足りない・・・ところですが、しっかり木枠の開梱から積込に、荷台の準備まで、出勤組で対応。

N氏の木枠のバラし方が、手際よくて感心してたのですが・・・あれっ、普段はどうしてたんだっけ。

本日もお疲れ様でした。

川合運輸の楽器輸送

朝は幻想的

今日は、早朝から朝霧の中を走り、帰りは渋滞に・・・朝の爽やかさは幻想だったか。

これから毎週末は、ほぼフル稼働が続くようです。

きりきり舞い状態ということで。

川合運輸の楽器輸送

お仕事です

いろいろ行事も多い時期なので、近いところも、遠いところも、あれこれ交通規制などの情報が・・・

今日お邪魔した学校も、投票所の関係で、注意事項があったようで。

明日は投票日。

仕事の事由により、今日は期日前投票。

川合運輸の楽器輸送

最近の傾向

今月から来月の、週末に向けての調整に追われてました。

配車の方はある程度、決定。

その分、平日の出勤人数が減ることもあって、業務の流れも整理しておかないと・・

最近は、それぞれの人の裁量で、結構自主的に準備を進めていたりして、かなり助かっています。

意外な一面が見えたりして・・・

本日もお疲れ様です。

川合運輸の楽器輸送

本当の話

夕方に、車到着の合間にD氏と立ち話。

最近は、お客様から直接、評価していただける事が多くなったと。

で、どういうところかなあ、と考えて辿っていくと・・・

たとえば子どもの頃から、身の回りのことは全部自分でこなしたり、というような習慣の積み重ねが、すべてに繋がってきている、ということに気づいたと。

人生のホントの仕上げの時期になって、そういうことに気づくもんなんですねえ・・

・・・・・・

なかなか響く話・・・物事の本質に触れたような。

ずっと響いています。

川合運輸の楽器輸送