来月は決算。
そろそろ準備。
来年度の予定・・・やはりあれこれ追われるなあ。
明日は、だいぶ気温に注意の日。
倉庫からの本日の出荷伝票。
混載業者さんは全国各地なので、到着日が・・・
で、例のなんとか年問題が理由で、確定した日付にならないとか・・・
こちらの方面は、鉄道になるので、こうこう。あちらの方面は船になるので、風が吹けば、どうだとか・・・
なんか牧歌的~。
おなじ業種でも、なんかうらやましいなあ。
隣の芝生は青く見える。
時間の経つのが早いと言い続けてましたが・・・
このところ、時々、少し遅くなった?と感じることが・ ・ ・
あくまで、集中して業務をこなしている時だけ。
要するに必要に迫られている時だけ。
たとえば、30分経っちゃったかな、と思って時計を見たら、15分だったとか。
めずらしい。私としては。
今日は、力仕事が重なった日。
このところ、時間なくて疎かにしていたからか・・・
このままではいかんなあ・・・
あのままではいかんなあ、と思われているかもしれない。
インターネットができてもいかんなあ。
6月10日は、弊社の創立記念日。
特に社内では行事はありませんが・・・ちょうど63年。まあ変化の多い時代です。私が知っている範囲でも。
法人になったの日ですので、現在とは制度も違う時代。それ以前の五年前に免許取得。さらにそれ以前となると、まだ戦後間もないですからね。戦時中は統合されたので・・・もちろん私は知りません。というか、まだ風かなんかで。
というわけで、本日も地道に地元の道路を走ってます。ありがとうざいます。
今日は楽器ではなく、ある大会で使う道具を積み込みに向かった2台の車。
別々の場所に行って、無事帰着。普段は入れない場所です。
若いパワーに圧倒されたようですが・・・
なんとなく楽しそうです。
車検に、臨時修理など、修理工場さんへの手配。
この時期は、やはり配車状況と、稼働見込みを勘案して、日程を。
早めに予約しないと問題あるし、あまり早めだと実際の稼働とズレてくるし、そこが難しいところです。
昔と違って、車両は工場への持込が標準的に。結構、時間かかります。
週末の稼働も、一番遅い時間帯の車も完了。2日間お疲れ様でした。
今年度からは、特に月単位での稼働の予定を組んでいくので、配車組もワンランク難易度高めに。
とにかく、早め早めに決めていく必要が・・・
土曜日に日曜日などの休日の関してが、以前とはだいぶ変わっています。