今回の延長は、どうも数字の件が変わってしまっていて・・・
今後の見通しが、つかなくなりそうで、大変。
駐車場の入口と間違えて、地下鉄の入口に車が・・・というニュース。
耳で聞いた時点で、頭に浮かんだのは、昔ながらの歩道上にある屋根付きの入口。
それはまた無茶な・・・と思ったのですが、その現場の画像を見たら・・・。
「有り得る。絶対間違えないとは言い切れない・・・」
で、多くのリアクションが同様なようで。
今回は巻き込まれた人もなくて、皆無事だったので、という前提で・・
とかく運転者目線よりに見てしまうので、今回は、なんとなく安堵した気分。
今月のご予約の御連絡を・・・
でも、「どうなるかわからないのですが・・・」
確かに。
ホントわからないですね。
取り急ぎ、ご事情を伺って、あとは進捗の確認のための、次の御連絡の日程を・・・
こちらも少々困惑ですが、お客様はもっと困惑中。
平日の稼働日が少ない月だけあって、あっという間の2月。
やはりこの一年は、これだけ異常な世の中だっただけに、時間経過の感覚がこれまでと、どうも違います。
ふだんどおりであれば、一番忙しくなる3月ですが・・・
解除になるかどうかも、影響するので気になるところですが、釘刺されたような報道もありました。
不自由を強いられる中で、どうも人々が一様にマスクをしていることが、何か象徴的にあらわしているような・・・知りたい情報が、なかなか得られない。
今日は作業のお手伝いに。
あまり足手まといにならないようにと、気を付けながら・・・
でも、そのうち、「あっ、あとは車で待っていてください。」
やはり足手まといだったか・・・
実は、駅前の店舗なので、一人は車から離れられなかった・・・
今月は特に稼働日が少ない。あっという間に、来週まで。
稼働といえば、年度のカレンダーの確認をしていたときに、「そうだ、今年も祝日がずれているんだよね。」
7月と8月。
どうなるんだろう。
ホントに海千山千の人たちだからね。
国土交通省の報道資料に、発炎筒についての注意のアナウンス。
ありましたね。駐車場で幼児が車内で発火させてしまったことが。
で、不思議だったのは、幼児が触ったとして、着火させられるのかなと。
で、当時のニュースを調べたら、4歳だったと。そのくらいならあり得るか。
普段はあまり意識しない、足元近くにありますが。好奇心いっぱいのお子さんなら、なんだこれ?ともなり得るか・・
車って、まだ、スマートとさと、野蛮さの両方あわせもってますからね。
ちなみに、ちょっと勘違いしそうなのが、発炎と発煙。同じ読みでも、車に備わってるのは赤い炎がでる「発炎筒」。
今回の地震での被害状況についての調査票が。
エリアからも業務に関する影響はなし。
物流に関しては、2次的な影響が出てくるところもありそうです。
それにしても震度だけ見ると、昔だったら想像しにくい数字でしたが・・・
ずいぶんと日本は耐震が進んでいるとも思うところあり、でも思わぬ落とし穴もあるかもしれないとも思ったり。
交通に関して言うと、今回、新幹線の様子を見ると、もう少しバックアップ出来る体制も考えた施策も必要ではないかと。
道路網の発展は確かに目覚ましかったが、実は鉄道は100年前の影を引きずっている。