だいぶ忙しくなってきた6月も最初の週末。
多少の支障は、あったものの、輸送は無事完了。
今日みたいに、陽も出てくればほっと一安心で、一部の養生材を乾燥にちょうどいい空気。
養生が濡れてもいいですが、大事な荷物はそうはいかなですね。
来週は、やはり梅雨入りとも。本格的に用心。
だいぶ忙しくなってきた6月も最初の週末。
多少の支障は、あったものの、輸送は無事完了。
今日みたいに、陽も出てくればほっと一安心で、一部の養生材を乾燥にちょうどいい空気。
養生が濡れてもいいですが、大事な荷物はそうはいかなですね。
来週は、やはり梅雨入りとも。本格的に用心。
やはり台風通過。
夜になってらの移動は、視界も悪くなって、かなり危険な道中。
雨雲レーダーで、四国のあたりに、赤線で囲まれた部分があって、これが線状降水帯だと。
深夜に見た、関東地方の雨雲も、線状?みたいですが、これはそうではないとのことで。
なんでこう極端なですかね・・
昨日みたいになると、軒に近いところでも、車の荷台の扉までの間で、だいぶ雨に・・
養生マットも毛布なども、ずぶ濡れ状態。翌日の作業に備えて、戻ってからは、乾かしたり、交換したりと。
昔は(もう昔といわなきゃ通じない)、トラックといえば、荷台には屋根のないほうが普通で、今は逆。
ならば天候には、左右されないかといえば、そんなことはなくて。
今日は、倉庫での仕事のあとに、車庫の方での作業となれば、まだ雨は降らないかと。
仕事が片付いて、帰る頃には、居合わせたみんなで、このあと数時間で降り出すとか、明日の作業での影響とかの話題に。
やはり影響されてるね。
どうしても慌ただしい、月末日。
そんな中でも、否応なしに目に入ってくるニュース。
目に入らないようにしても、これだけは・・・「高速道路の有料期間の延長」
50年延長・・・
まあ、そんなところだろうね・・・
でも、最長2115年まで延長・・え・・?
今年何年だっけ。50年どころじゃないような。
つまりは、現状が2065年までだったのを、さらに50年延長して、という意味だそうで。
で、これは、「普通」に考えれば、すでに落語の世界。
普通じゃないことが、わかるお話。
トラックのメーカーが経営統合で基本合意と。
これをどう感じるか。世代によってある程度変わるだろうけど。
景気とか需要じゃなくて、制度・・・
変化の前には、車の重量関係なく、振り回される。
先日に受講した、運輸安全マネジメントセミナーに関して、社内での打合わせ。
セミナーで紹介された、安全取組事例が興味深く。
ヒヤリ・ハットは、昔から取り入れられている事ですが、実は以前のセミナーを機会に、改めて定期的な取り組みに。
そして今度は、その活用方法について、さらに検討することに。
事例では、ヒヤリ・ハット情報を、ヒューマンエラーと道路環境に分け、その情報を社内で共有するだけでなく、道路環境に関しては、現場の資料を情報として、行政機関にも働きかけを行うというもの。
今日の運行も、あと少しだけ。
さて、台風の進路が気になるところですが、来週予報の雨続きは、梅雨ということにも。
毎年、5月の中旬には、あらかじめ、注意喚起の用意を。
「梅雨に向け、雨濡れに注意!」の発動かな。
なにかと車の話題。
ここでの車は、トラックと言うより、乗用車。
なにごとも過渡期にあるなあと。
もう電池なのか、まだ内燃機関なのか。
他にも、変化が激しくて。
レンタカー、というよりもシェアになり・・
で、そのシェアした車を、駐車場から動かさずに、車内でじっと。
お仕事してるんですってね。