さいたま市の川合運輸株式会社です

地域Category Archives

ついていけてない

世の中で起きる事に・・・

どうもついていけていません・・・

川合運輸の楽器輸送

雪はまだいいけど

確か、昨年もそうだったような。

ちょうど、この時期に流れはじめる音楽で、季節感を感じたのが・・・

サービスエリアだったり。

少々偏った行動範囲だなあ・・・

川合運輸の楽器輸送

源流たどれない

先日めずらしくラジオを聴いていたら、かぐや姫の神田川が。

曲が終わってからの会話を聞いてて、長年私がとんだ勘違いをしていたことに。

石鹸の音は、震えていたのか・・・なるほど・・・

家に帰って、その話題になったら、「なんで男の石鹸が鳴るのか?」

「いや、まあ、例えば小走りで、待ったあ?みたいな・・・」

「ありえへーん。待ったあ?なんて、この歌の暗示するものからして、ないっ。待ったあ?なんて時点で、もう神田川でないわ。荒川・・いや越辺川(おっぺがわ)やわ。」

・・・・・・

というわけで、いつものごとく、盛大に踏み外し。

言わなきゃよかった・・・

川合運輸の楽器輸送

有り難さ

よくわからなかった勤労感謝の日が、本来は新嘗祭と知ったのは、いつ頃だったか。

そんなに以前ではないはずですが、無理に勤労感謝の意味を、取り違えたりしていた頃よりは、すっきりしました。

で、今年はお米の価格も、それこそ跳ね上がって、本来の意味・意義もより新たに。

川合運輸の楽器輸送

映画のシーン

今朝は倉庫に到着する直前、ダンプカーが行列・・・

なので、少しだけ道を変えて進みましたが、田んぼの一直線の長い道を、壮観な眺め。

おもわず、コンボイかよ・・

どうも圏央道の渋滞のために、入口付近も大渋滞で、工事現場からの迂回かなにかのようで。

圏央道も、故障車によるもののようで、最近多いと。

川合運輸の楽器輸送

イベント日和

川口駅東口駅前のキュポ・ラ広場では、こどもの笑顔Happyフェスタが開催。

今日は冷え込みもなく、お子様にもやさしいお天気。

happyfesta202411

happyfesta2-202411

happyfesta3-202411

川合運輸の楽器輸送

今シーズンの出番

防寒服みたいのにプロペラが着いていて、空でも飛べるのかと思ったら、これは空調服だと。

なんて季節から、今度こそ、防寒着の出番と。

随分と、季節豊かだねえ。

川合運輸の楽器輸送

季節変わった

今日はI氏と、長距離での合流。

とんぼ返りの道中は、結構な風。ああ季節変わったなあ。

そういえば天気予報で、気温下がると言ってたか。

で、夜遅くになって、上の方がキラリと光るので、ふと倉庫の空を見上げたら・・・

すごい星空。

川合運輸の楽器輸送

つまるところ

今日の話題は、仕事上のことではないですよ。

たまたま、仕事帰りの到着時。

人間・・って進歩してないんだ・・という感想。

もう何の話題からそうなったのか、忘れた。

川合運輸の楽器輸送

フツーじゃない

今日は一日の半分強が、電車での移動。久しぶりの朝ラッシュの時間帯から。

たまたま電車に乗る前に、車内での被害が以前とは手口が変わっていて・・という話を聞いたので。なんだか、なあ・・・まあ、何十年もこういう環境が、本来は普通じゃないよなあと。

車内での流れる文字情報で、他線の遅れの文字・・・当たり前になっているが、この事態も普通じゃない・・・と。

で、乗換駅のホームに着いたら、どうも人の動きが普通じゃなくて、駅員さんも走っている。

ちょうど、やはり運転取りやめの事態に・・・やはり普通じゃない。

一応2時間前倒しで動いていたので、作業には間に合いました。

本日もありがとうございました。

川合運輸の楽器輸送