車の稼働が少なくても、月末月初のあれこれの忙しさはあまり変わらない。
倉庫の入口付近では、配車関係のやりとりが続いている中、私だけは倉庫の一番奥の牢屋にこもって入力作業。
車も順調に帰庫して、外もすっかり暗くなって、あとはこのままここで続けるか、戻ってからにするか・・
で、そんなときに、ドドーンと雷!
これがいい合図になって、いったんここでパソコンはシャットダウン。危ないからね。
週末と違って、倉庫の中は、なにしろ音が響くものだから・・・
車の稼働が少なくても、月末月初のあれこれの忙しさはあまり変わらない。
倉庫の入口付近では、配車関係のやりとりが続いている中、私だけは倉庫の一番奥の牢屋にこもって入力作業。
車も順調に帰庫して、外もすっかり暗くなって、あとはこのままここで続けるか、戻ってからにするか・・
で、そんなときに、ドドーンと雷!
これがいい合図になって、いったんここでパソコンはシャットダウン。危ないからね。
週末と違って、倉庫の中は、なにしろ音が響くものだから・・・
久しぶりに、整理整頓の原則に従って、業務用品などの収納方法を見直し。
以前に余剰となっていた、組み立て式の収納棚の部材を持ってきて・・・私は、倉庫の片隅で別作業。組み立ては専務が。
だいぶ時間経って、パイプが転がる音とか、いつまでも響いて・・・
なんだか足場の職人さんが作業中という雰囲気。
様子を見に行くと、専務が苦戦中。
「なんだか微妙にサイズが合わないし・・・それと、ネジのある側がまちまち・・・」
「あっ、それ1本に見えて、実は2本つなげてあるんだよね。あと、そのネジは外れて、反対側に締め直すだけなんだけど・・・」
「・・・。早く言ってよ!!!」
倉庫にてデバンニングする予定のコンテナ。
予定通りのスケジュールでないと、さすがに今週は厳しい。
今日はいろいろ通関関係の連絡がありましたが、なんとか大丈夫そう。
保税倉庫によって、一部手続きに違う部分があるようで、より厳格化に。
さて、今回とは別の国からのコンテナは、だいぶ遅れているようですが、現地の状況からすると、やむを得ないか・・
今日は、倉庫も、普段どおりの光景に。
お客様も普通に作業して、お隣の事業所も普段どおり。
道路もだんだん混んできて、道路沿いの店舗も営業。
これは、エリアによってもだいぶ違うのかもしれません。
見える光景が、以前と似ているけれども、全然似ていない中身についての打ち合わせが続きます。
ふだんであれば、20フィートコンテナで到着する貨物ですが・・
やはりコンテナ不足なのか、コンテナの混載で港到着。
ということで、弊社の車2台で港湾に引取。
で、今日は、あれっと思うくらいに早く倉庫に到着。いつもと環境が違いますね。
出荷元を考慮して、とりあえずお客様到着前に、外装を消毒・・・
めまぐるしいですね。
ヨーロッパのほうが、すごいことになっていましたが・・・
お客様の製造元のイギリスの工場も、影響によって、稼働を一旦停止するのだとか。
いろいろと急ですね。
自粛疲れどころじゃない・・・
倉庫の入庫予定のコンテナ。
本来は1月後半あたりに現地をでるという話でしたが・・・
コンテナ自体が、いつ出荷元に入るのかが見通しがたたないままで、そのまま。
このところ、そろそろ入るかも・・・といった状況。
イメージをもとに、説明だけして、廃材の角材だけ預けてひと月。
出来上がった現物は、イメージを超える堅牢さ。
角材が組み合わさったところには、ちゃんとアンカーボルト?が入っていた。
この辺が素人には思いつかないところ。
実は最初は、丸い板の部分は予定になかったのですが、本職ならば普通にできるような雰囲気だったので、その雰囲気の流れで・・・