さいたま市の川合運輸株式会社です

あちこちと

昨日、今日と、あちこち交通は大変です。

ジャンル問わず、随分と事故の報道が多く・・・

こちらも移動中に、散見しながら。

本日も総出で、各受け持ちに。そして協力体制で無事完了しました。お疲れ様です。

川合運輸の楽器輸送

高速の情報が

昨晩は、早々と関越が通行止めになってましたが、集中除雪だったようですね。

ある程度したら解除になりましたが、通行止めになった当初は、道路上への滞留があったようで、除雪車が反対側から除雪をして対処をしたとか。

このあたりは、ネクスコの支社の旧Twitterが、情報としては、一番わかりやすい。

さて、今は、名神とかが通行止めに・・・その他区間も予告が出ていますが、こちらは予防的措置らしく。

川合運輸の楽器輸送

影響が出そう

日中とは打って変わって、夜になったらかなりの冷え込み。

再三の予報どおり、明日からは寒波が南下で、今夜から道路はすでに影響が。

明日は運行が予定通りに行かない可能性も。

川合運輸の楽器輸送

今週もご安全に

また寒気が・・といわれている今週。

車の動きは、長距離もあり、雪国への運行あり、深夜にかかる運行あり・・と結構ハードな1週間の配車予定。

各担当者さん、よろしくお願いします。ご安全に!

川合運輸の楽器輸送

何事も

何事も修行だなあと。

感じる日々でございます。

名前が名前だけに、仕方ないね。

川合運輸の楽器輸送

行かねばならぬ

今朝も冷え込んで・・・とはいうものの、昔だったら、倉庫の外の水道が凍っていたのが、凍っていないのは、そこまでではないのか。

さて、今日はN氏は、本格的に山超えて雪深い地域へ。

幸い、天気も悪くなくて、たまに雪が舞う程度だったそうで。

この時期は、運行前は戦々恐々。

川合運輸の楽器輸送

おばぁとラッパのサンマ裁判

大衆魚サンマへの不当な関税の撤廃を求めた、沖縄の魚屋さんと弁護士を描いた、トム・プロジェクトのお芝居「おばぁとラッパのサンマ裁判」。先日の東京・紀伊國屋ホールでの千秋楽の感想を専務から・・・

・・・・・・

今回は、復帰後の沖縄の問題を、可笑しくも悲哀と苦しみの、「うちなんちゅう」の方々の物語でした。

おばあが、先頭を切って、政府に裁判を仕掛けていく姿には、母の、家族の為の、、姿しかなかった。

立場も、名誉も何にも無い。だから、強く、たくましくて、心を打つ。

いつも感じる事は、文化芸術は心に栄養を与えてくれます。寒い夜でしたが、ハートは、熱く帰宅しました。

・・・・・・

作・古川健 演出・日澤雄介 出演・ 柴田理恵 太川陽介 鳥山昌克 森川由樹 大和田獏

sanmasaiban202502

川合運輸の楽器輸送

3月のご予約状況

2月もそろそろ半ばへ。

来月3月は、週末および平日を含む後半につきまして、ご予約をお受けできない日が多くなっております。

なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。

川合運輸の楽器輸送

テーブルの上には

夕食の際に、急にサンマが話題になって、戦後の沖縄の食事情に・・

最初は?だったのが、あっ、先日のお芝居の話だった・・・

実は、行けなかったので、あとで専務に語ってもらいます。

川合運輸の楽器輸送

無事お届け

思いの外、高速道路の路肩に残っている雪を見ながら、関西のホールへ。

ステージマネージャーさんへ、楽器をお届け。

「無事届いて良かった~。」と。

確かに、これが2日早かったら・・・

伊勢湾岸道が、最後まで通行止めだったのも頷けるような。付近のサービスエリアの雪だるまでした。

yukidaruma202502

川合運輸の楽器輸送